トーゴ戦の会場を変更(日本代表):九州石油ドーム芝問題

トリニータ新着情報・管理人

2009年08月08日 12:18

九州石油ドームで予定されているキリンチャレンジカップ2009(10月14日)、日本代表 vs.トーゴ代表戦が「芝の状態」を理由に、会場変更すると日本サッカー協会が発表した。代替予定地は宮城スタジアムが有力。

犬飼会長(日本サッカー協会)は、「ワールドカップの前に、選手に故障のリスクを負わせたくない。」とのコメント。そりゃそうだ!

広瀬知事(大分県)は、「芝の関係で会場変更になって残念です。現在、芝の張替え工事を行っていますので、早く万全な状態に整備し、まずはJリーグの試合を開催し、また日本代表戦をできるようにしたい。」とのコメント。

九州石油ドームの管理事業者・後藤英治所長(大宣大分スポーツ公園事業所)は、「芝の生育不良で開催が取りやめとなり申し訳ありません。今後は精いっぱいの努力をしてトリニータの試合に万全を期し、近い将来に日本代表戦を実施できるようにしたい。」とのコメント。

遅すぎました・・・(T T)

とはいうものの、仕方ない気はします。
一億かけた芝、植え替えた直後にダメになる?
大分県は大損です。

そりゃ、普通は育つまで待つでしょうね。
植物だから、判断難しいです。

ホント悔しいけど、仕方ないですね。





 さて、今日の人気ブログランキング1位は?




関連記事