Jリーグが本日開幕です。
トリニータがJ2に降格しましたので、こちらもJ2中心でいこうと思います。
今日のJ2試合は?
13:00~ 福岡 vs.甲府 注目だ!
14:00~ 徳島 vs.草津
16:00~ 水戸 vs.栃木
みどころは、福岡 vs.甲府 ですね。
甲府は昨シーズン、4位(J2)で惜しくもJ1昇格を逃しましたが、51試合で11敗しかしてない猛者。昨シーズンの試合を見ていても、安定感があったクラブの一つです。
今年さらにJ1昇格に向け、選手の補強も行っております。
今年も間違いなく上位にくるでしょうね。
ここは、「ガンバレ福岡~」ってことで(笑)
さて、J2で今年注目なのは、昨年降格組ですね。
・柏レイソル(J1・16位)
・ジェフユナイテッド千葉(J1・18位)
それから、昨年J2上位チーム
・ヴァンフォーレ甲府(J2・4位)
・サガン鳥栖(J2・5位)
まずリーグ前半はここらへんをチェックしていきましょう!
そして、ここに我らトリニータが食い込んでいけるのかどうか?
ただ、鳥栖は補強はしたものの主力が抜けて厳しそうですね。
ウチはもっとですが・・・
大分を除いて、今のところ九州で一番、J1に近いチームです。
補強した新戦力がどこまでのものか注目。
鳥栖には今シーズンも頑張って欲しいものです。
我ら大分トリニータは、7日(日)に柏レイソルとアウェーで対戦します。
いきなり厳しい相手ですね。
昨年までなら、ほとんどのトリサポは勝って当たり前と思ってたはず、しかし今年は・・・
3月7日(日)13:00~ 日立柏サッカー場
柏レイソル vs.大分トリニータ
昨年から選手が大きく入れ替わったトリニータ。
結局、抜けたのは15人。
そのことも含めトリニータ自体も、自分の実力がどれ程なのか読めない状況。
先日のプレシーズンマッチの札幌戦では、2-2の同点でしたが、まだまだ判断のしようがありません。
【札幌戦】
トリニータの配置は、4-2-2-2でした。
GK:下川
DF:刀根・菊地・柴小屋・小林
MF:宮沢・梅田・井上・小手川
FW:森島・崔正漢(チェ・ジョンハン)
※DF藤田、FW高松は怪我欠場
※MF金 甫炅(キム・ボギョン)は韓国代表召集で欠場
この札幌戦、生まれ変わったデカモリシにも期待です。
シーズン20得点すると豪語してました
それから、トリニータユースから昇格のDF刀根(18)もけっこういい動きでした。
たぶんスタメンでしょうね。
さて今シーズンの鍵は4人の外国人にあります。
崔正漢(チェ・ジョンハン)、金 甫炅(キム・ボギョン)に関しては、動きバッチリです。
あとは、MF姜成浩(カン・ソンホ)、DF張敬珍(チャン・ギョンジン)です。
彼らが機能するとしたら、J2上位も夢ではありません。
心配なのは、DF陣です。
札幌戦では、ディフェンスがあまり機能してなかったように思えました。
藤田のケガもどれくらいで復帰か。
DF張敬珍(チャン・ギョンジン)はいきなり大丈夫か、などなど。
それから昨シーズンは得点力のある選手が不在でした。
ウェズレイがいなくなってから、決定力不足に悩みました。
昨シーズン合計で26本しかゴール出来なかったのですから・・・
※
余談ですが、ウェズレイは引退撤回して、ブラジルでプレーしてます(笑)
崔正漢(チェ・ジョンハン)は、新生トリニータのエースストライカーになれるか?
森島は、どこまで復活できるのか?
心配というか、楽しみというか。
昨年加入の菊地は今やトリニータの中心といえます。
開幕はどの位置に起用されるのか注目。
そんなところですかね。
とにかく、ケガは御法度。
なんせ24人しかいません。
さて、この第1節の柏レイソル戦は大変重要。
J2での柏は、戦力補強もされ非常に強敵だと思います。
ここで勝利を収めようものなら、今シーズンは明るいかも。
スタートダッシュだ!がんばれトリニータ!
関連記事:
大分トリニータ vs.コンサドーレ札幌(2010.2.28)
今日の
人気ブログランキング1位は?