節分の日に恵方巻き&豆まきフルコース

トリニータ新着情報・管理人

2009年02月04日 10:12

節分の日(2009年2月3日)は、恵方巻きを食べて豆まきしましたか?

は自分の年齢+1の数だけ食べると、1年間病気にならないそうです。
翌日から新年になるため、数え年で一つ多くするみたいです。

でも、あの炒った豆ってマズくて一つしか食べれませんでした。


我が家では鬼子母神を祭っているため、「鬼は外」は、禁句なんです(笑)なので、「福は内」の連呼・・・。



次に出されたのが恵方巻き。
かなりデカイ太巻きで、一本食べるのに一苦労(笑)
しかも辛いのは、無言で食べなきゃいけないとか?

恵方巻きって、もともと関西地方のものですよね。
恵方(吉方位)を向いて太巻きを丸かぶりするという訳の分らない行事。
ちなみに2009年の恵方は東北東らしいです。

訳がわからなくても、良いことがあって欲しいのが人ってもんです。
ついつい、ガブッ!
最近では毎年必ず食べてます。


さて、今日の人気ブログランキング1位は?





関連記事