リンクに許可はいるのか

トリニータ新着情報・管理人

2010年01月23日 17:12

よくリンクしていいかというメールをもらいます。
このようなメールは非常に嬉しいものです。

では、リンクって許可がいるのでしょうか?
ちょっと調べてみました。

答えは「NO」です。
実は、基本的には許可はいらないみたいです。
リンクは勝手にやって構わない
これが結論です。

もともとWeb 上に公開されている情報。
法的に著作権侵害にあてはまりません。
言葉は悪いのですが、リンクされるのがいやなら自分のサイトを公開しなきゃいいということです。

リンクの許可はとったの?とか、言う方もいますが、
その言葉には意味自体がないのです。
それがマナーとか言うのは単なる後付け。
誰かが勝手に自分ルールを作っているだけの話。
それに従う理由はありません。

もちろん、許可をとったほうがお互い気持ちいいですよね。
でも許可をとらなかったから何かあるのか?と言われれば、
何もないということです。

ただし、注意してほしいのは「無断リンク厳禁」と書かれているサイトへのリンクです。
この中には、著作権侵害にあたるサイトもあるからです。
このようなサイトへのリンクはやめておいたほうがいいでしょうね。
それから、他人のHPをフレームで自分のサイトに取り込んだりすることも。

悪意のあるリンクは、モラルに違反します。
掲示板に中傷目的などでリンクするような場合がそれにあたります。
リンク技術自体に法的根拠はありませんが、そのリンクによって生ずる損害により訴えられる危険もあります。
十分に注意してください。



 さて、今日の人気ブログランキング1位は?






関連記事