ETC休日特別割引で東京に行ってみた

トリニータ新着情報・管理人

2009年05月27日 23:59

大分から東京に行ってきました。
帰りは、オークションで車検付の軽自動車を購入して、ETC休日特別割引を利用して高速に乗って帰りました。

自動車を買ってすぐ、近くの日産自動車で一番安い保険に入りました。
名義はまだ変更してませんが、問題ありませんでした。

新宿から神奈川までは下道で遊びながら行って、厚木インターから高速に乗りました。


【東京~大分】

●高速代(厚木~大分): 1,850円 ※ETC休日特別割引を利用
●ガソリン代: 8,025円
●高速運転時間: 約21時間


ETC休日特別割引を聞いたとき、一度これをやってみたいと思いました。
本当にこんなに安く高速道路利用して帰れるとは感激です。
とても満足。

ガソリンは、東京は116円~118円が多くて高いイメージでした。
福岡だと、108円~112円程で一番安かった気がします。

ちなみに大分だと、ジャスコの隣のエムエムシーオイル㈱狭間SSが安いです。
セルフです。
会員登録していると、ガソリンが安いとき、メールをもらえます。
イオンカード使用でさらに安いので、ここを利用してます。

岡山で休憩していたらバッテリーがあがったので新品を買い2,900円の支出。
自動車はポンコツで、友人に売りました(笑)




 さて、今日の人気ブログランキング1位は?





関連記事