「
トリニータ新着情報-大分トリニータ動画」の管理人です。
ついに我らが大分トリニータがリーグ11連敗となり、連敗記録を更新するという不名誉。そして、現在も記録更新中。
昨日の川崎F戦に高松、金崎、エジミウソンが出てこない?怪我?ふざけんな!
「もういいかげんにしろよ。」と、トリサポも怒る。
私も10敗までは、なるべく文句は言わず「頑張れ」とただ書いてましたが、「本当にそれでいいのか?」と反省。
これで怒らなきゃ、トリサポ失格。
選手の悲痛な顔をみながら、心を痛めながら文句を言いました。なぜなら、
プロなら、勝たなきゃ意味がないのです。
目標を残り21試合で勝ち点35と決めるのも良い。
サポカンを開いて、言い訳するもいい。
「サバイバル21」を立ち上げるもいい。
※大分トリニータ 2009年後半戦巻き返しプロジェクト
しかし、勝てないではないか(怒)
もう1敗もできないというレベルまで来ているのに、また負けた。
我々サポーターは、旅費を払い、各地をまわり、時間を使い、負けても負けてもトリニータを信じて、声を出し応援している。
しかし、今回は本当に危機を感じてしまう。
言い方は悪いが、「やる気あるのか?」と聞きたくなります。
そりゃ、いろんな原因があるのは分かりますが、
リーグ11連敗はありえない!
もちろん、頑張っているのも分かります。
なんとかしたい気持ちがあるのも分かります。
人がいないのも分かります。
しかし、プロのチームならば結果を出さねばならないし、
11連敗なんてバカな負け方をしちゃいけないのです。
もう一度、昔の気持ちを思い出して、本当に頑張って欲しいです。
溝畑、シャムスカ、そのほか選手に言いたい。
俺たちは怒っている!
熱心なサポーターなら、それでもまだついていくかもしれません。
しかし、一般の大分県民となるとそうはいきません。
冷静にみて、すでにかなり引いてます。
我々サポーターがいくら、こうして「頑張ろう」と叫んでも、実際の周囲の様子を見ると、「トリニータは、もうダメだ。」という雰囲気は覆せません。
本来なら、今年はトリニータがリーグ優勝争いをするチャンスでした。
大分県すべてが、トリニータに注目し、サポーターの数も増え、ドームを埋め尽くす予定でした。しかし、それも夢と言わざるを得ません。
せっかく、盛り上がったトリニータの灯を、どうか消さないでください。
連戦連勝だけを期待しています。
残り20試合で勝ち点35は、可能な数字です。
今の現状では、首位の鹿島アントラーズが、13試合で勝ち点32を得ています。
こうしたチームがあるならば、トリニータにも出来るはずです。
本来の力を発揮すれば、必ず達成できます。
大分県民のみなさん、お願いします。
この逆境を力に変えて、我々の応援で盛り上げ、J1残留を手にしましょう。
苦しい今こそ、トリニータを応援しましょう!
大分トリニータを応援する方法はこちら
OITA TRINITA J.LEAGUE NABISCOCUP 2008 FINAL CUP The WINNER!
ナビスコ決勝大分勝利の瞬間!トリニータ
これ見てると、グッときます(涙)
シャムスカがやって来た2005年の快進撃をもう一度見せて欲しい!
関連記事:
大分トリニータを応援する方法
さて、今日の
人気ブログランキング1位は?