スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at
2009年10月09日

第89回サッカー天皇杯 2回戦試合日程

第89回サッカー天皇杯:試合予定

10月11日(日)13:00~ 大分市営陸上競技場
大分トリニータ vs.横河武蔵野FC(JFL)

10月11日(日)13:00~ NDソフトスタジアム山形
モンテディオ山形vs.日本文理大学(大分)

日曜日は天皇杯に行こう!
トリニータの試合は、大分市営陸上競技場 で行われます。
※日本文理大学(大分)は、アウェー山形で試合です。


【2回戦】

10月10日(土)の試合予定

13:00~ サガン鳥栖(J2-18) vs.佐賀東高校(佐賀-初) 会場:佐賀陸
13:00~ 名古屋グランパス(J1-33) vs.沖縄かりゆしFC(沖縄-6)
13:00~ ザスパ草津(J2-7) vs.SAGAWA SHIGA FC(JFL-3)
13:00~ ベガルタ仙台(J2-16) vs.ツエーゲン金沢(石川-6)
13:00~ 京都サンガF.C.(J1-27) vs.ヴェルフェたかはら那須(栃木-初)
15:00~ 湘南ベルマーレ(J2-38) vs.明治大学(東京-12)
15:00~ 水戸ホーリーホック(J2-14) vs.福岡大学(大学-25)


10月11日(日))の試合予定

13:00~ 大分トリニータ(J1-14) vs.横河武蔵野FC(JFL-2) 会場:大分陸
13:00~ モンテディオ山形(J1-18) vs.日本文理大学(大分-5)
13:00~ 愛媛FC(J2-11) vs.アビスパ福岡(J2-18)
13:00~ V・ファーレン長崎(長崎-3) vs.横浜F・マリノス(J1-32)
13:00~ 東京ヴェルディ(J2-35) vs.ホンダロック(宮崎-8)
13:00~ 徳島ヴォルティス(J2-21) vs.鹿屋体育大学(鹿児島-8)
13:00~ 鹿島アントラーズ(J1-26) vs.アルテ高崎(群馬-8)
13:00~ ヴィッセル神戸(J1-23) vs.東海大学(神奈川-10)
13:00~ 柏レイソル(J1-42) vs.ジェフリザーブズ(JFL-4)
13:00~ サンフレッチェ広島(J1-58) vs.JAPANサッカーカレッジ(新潟-9)
13:00~ ガンバ大阪(J1-29) vs.流通経済大学(茨城-6)
13:00~ セレッソ大阪(J2-41) vs.福島ユナイテッドFC(福島-2)
13:00~ 川崎フロンターレ(J1-26) vs.レノファ山口(山口-8)
13:00~ カターレ富山(J2-2) vs.ファジアーノ岡山(J2-2)
13:00~ ソニー仙台FC(宮城-12) vs.大宮アルディージャ(J1-15)
13:00~ 松本山雅FC(長野-4) vs.浦和レッズ(J1-45)
13:00~ FC岐阜(J2-4) vs.栃木SC(J2-12)
13:00~ ジュビロ磐田(J1-33) vs.高知大学(高知-14)
13:00~ 奈良クラブ(奈良-初) vs.アルビレックス新潟(J1-18)
13:00~ 清水エスパルス(J1-18) vs.佐川印刷SC(京都-6)
13:00~ コンサドーレ札幌(J2-29) vs.ガイナーレ鳥取(JFL-12)
13:00~ ヴァンフォーレ甲府(J2-18) vs.関西大学(大阪-13)
15:00~ FC東京(J1-16) vs.カマタマーレ讃岐(香川-11)
19:00~ ロアッソ熊本(J2-10) vs.横浜FC(J2-11)


10月12日(月)の試合予定

13:00~ ジェフユナイテッド千葉(J1-45) vs.Honda FC(静岡-34)




関連記事: 第89回天皇杯全日本サッカー選手権大会:組み合わせ
        第89回天皇杯トーナメント表(JFA)



 さて、今日の人気ブログランキング1位は?

大分トリニータ動画





  


Posted by トリニータ新着情報・管理人 at 00:29コメント(0)天皇杯
2009年09月20日

天皇杯サッカー1回戦結果(2009.9.19-20)

サッカー天皇杯の一回戦が行われました。
大分の日本文理大学は、ニューウェーブ北九州に勝利!
二回戦に進出です。


アルテ高崎(群馬-8) 3-0 FC甲運(山梨-初)

東海大学(神奈川-10) 1-0 順天堂大学(千葉-13)

FC岐阜SECOND(岐阜-2) 1-3 JAPANサッカーカレッジ(新潟-9)

アルテリーヴォ和歌山(和歌山-初) 2-3 佐賀東高校(佐賀-初)

流通経済大学(茨城-6) 5-0 FCパラフレンチ米沢(山形-初)

ノルブリッツ北海道(北海道-4) 0-4 福岡大学(大学-25)

福山大学(広島-4) 0-1 V・ファーレン長崎(長崎-3)

福島ユナイテッドFC(福島-2) 3-3 尚美学園大学(埼玉-3)
PK 3 - 1

三菱水島FC(岡山-10) 1-1 レノファ山口(山口-8)
PK 6 - 7

カマタマーレ讃岐(香川-11) 1-0 SC鳥取ドリームス(鳥取-初)

TDK SC(秋田-16) 1-2 ソニー仙台FC(宮城-12)

ツエーゲン金沢(石川-6) 1-0 関西学院大学(兵庫-20)

松本山雅FC(長野-4) 1-0 FC刈谷(愛知-13)

三重中京大学(三重-4) 0-7 Honda FC(静岡-34)

沖縄かりゆしFC(沖縄-6) 4-1 徳島ヴォルティス・セカンド(徳島-4)

ホンダロック(宮崎-8) 4-0 熊本学園大学(熊本-初)

愛媛FCしまなみ(愛媛-初) 0-4 高知大学(高知-14)

鹿屋体育大学(鹿児島-8) 2-0 浜田FCコスモス(島根-初)

日本文理大学(大分-5) 1-0 ニューウェーブ北九州(福岡-2) icon 金星!

グルージャ盛岡(岩手-3) 2-4 明治大学(東京-12)

奈良クラブ(奈良-初) 1-0 サウルコス福井(福井-2)

びわこ成蹊スポーツ大学(滋賀-3) 0-1 佐川印刷SC(京都-6)

ヴェルフェたかはら那須(栃木-初) 4-3 八戸大学(青森-8)

ヴァリエンテ富山(富山-初) 0-7 関西大学(大阪-13)



 さて、今日の人気ブログランキング1位は?

大分トリニータ動画







  


Posted by トリニータ新着情報・管理人 at 21:27コメント(0)天皇杯
2009年09月16日

第89回サッカー天皇杯 1回戦試合日程

第89回サッカー天皇杯:試合予定

9月20日(日)13:00~
日本文理大学(大分)vs.ニューウェーブ北九州

日曜日はこちらの試合を見に行ってはいかがでしょうか?
新日鉄大分を破り、2年連続5回目の代表権を獲得した大分代表:日本文理大学と、JFL現在3位のニューウェーブ北九州が激突!
九州石油ドームのとなりの大分スポーツ公園サッカー・ラグビー場Aコート です。


【1回戦】

9月19日(土)の試合予定

15:00~ FC岐阜SECOND(岐阜) vs.JAPANサッカーカレッジ(新潟)
13:00~ ノルブリッツ北海道(北海道) vs.福岡大学(大学)
13:00~ 三菱水島FC(岡山) vs.レノファ山口(山口)
13:00~ カマタマーレ讃岐(香川) vs.SC鳥取ドリームス(鳥取)
13:00~ TDK SC(秋田) vs.ソニー仙台FC(宮城)
13:00~ 松本山雅FC(長野) vs. FC刈谷(愛知)
13:00~ 三重中京大学(三重) vs.Honda FC(静岡)


9月20日(日)の試合予定

13:00~ アルテ高崎(群馬) vs.FC甲運(山梨)
13:00~ 東海大学(神奈川) vs.順天堂大学(千葉)
13:00~ アルテリーヴォ和歌山(和歌山) vs.佐賀東高校(佐賀)
13:00~ 流通経済大学(茨城) vs.FCパラフレンチ米沢(山形)
13:00~ 福山大学(広島) vs.V・ファーレン長崎(長崎)
13:00~ 福島ユナイテッドFC(福島) vs.尚美学園大学(埼玉)
13:00~ ツエーゲン金沢(石川) vs.関西学院大学(兵庫)
15:00~ 沖縄かりゆしFC(沖縄) vs.徳島ヴォルティス・セカンド(徳島)
13:00~ ホンダロック(宮崎) vs.熊本学園大学(熊本)
13:00~ 日本文理大学(大分) vs.ニューウェーブ北九州(福岡)
      ・・・大分スポーツ公園サッカー・ラグビー場Aコート (九石ドーム隣り)
13:00~ グルージャ盛岡(岩手) vs.明治大学(東京)
13:00~ 奈良クラブ(奈良) vs.サウルコス福井(福井)
13:00~ ヴェルフェたかはら那須(栃木) vs.八戸大学(青森)
13:00~ ヴァリエンテ富山(富山) vs.関西大学(大阪)


9月21日(月)の試合予定

13:00~ 愛媛FCしまなみ(愛媛) vs.高知大学(高知)
13:00~ 鹿屋体育大学(鹿児島) vs.浜田FCコスモス(島根)
13:00~ びわこ成蹊スポーツ大学(滋賀) vs.佐川印刷SC(京都)



※大分トリニータは、2回戦から出場。
10月11日(日) 13:00~ 大分市営陸上競技場
vs.横河武蔵野FC(JFL)



関連記事: 第89回天皇杯全日本サッカー選手権大会:組み合わせ
        第89回天皇杯トーナメント表(JFA)



 さて、今日の人気ブログランキング1位は?

大分トリニータ動画





  


Posted by トリニータ新着情報・管理人 at 03:04コメント(0)天皇杯
2009年07月21日

第89回天皇杯全日本サッカー選手権大会:組み合わせ

天皇杯の組み合わせ
大分トリニータは2回戦から出場。


icon トーナメント表(JFA)


◆大分トリニータ 対戦スケジュール・対戦相手

・2回戦
10月11日(日) 13:00~ 大分市営陸上競技場
vs.横河武蔵野FC(JFL)

・3回戦
11月1日(日) 13:00~ 九州石油ドーム
vs.ジェフユナイテッド千葉vs.三重県代表と静岡県代表の勝者

・4回戦
11月15日(日) 13:00~ 熊谷陸上競技場
vs.浦和レッズ、FC岐阜、栃木FC、長野県代表、愛知県代表の勝者



【大会概要】

1回戦 9月19日(土)、20日(日)、21日(月・祝)
     ※都道府県代表47チーム、大学チーム出場

2回戦 10月10日(土)、11日(日)、12日(月・祝)
     ※J1、J2、JFLシードチーム出場

3回戦 10月31日(土)、11月1日(日)
     (予備日) 11月11日(水)※

4回戦 11月14日(土)、15日(日)

準々決勝 12月12日(土)
     (予備日) <予備日>12月26日(土)※

準決勝 12月29日(火)

決 勝 2010年1月1日(金・祝)


◆チーム強化費
優勝   100,000,000円
準優勝  50,000,000円
第3位  20,000,000円(1チームあたり)





大分トリニータ動画・天皇杯
 さて、今日の人気ブログランキング1位は?





  


Posted by トリニータ新着情報・管理人 at 00:01コメント(0)天皇杯
2009年01月01日

ガンバ大阪天皇杯優勝(2009.1.1)

ガンバ大阪が柏レイソルを破り、天皇杯を制しました。


ガンバ大阪 1-0 柏レイソル


ガンバ大阪 vs 柏レイソル(2009.1.1)天皇杯サッカー動画



トリニータくん
ガンバ大阪、おめでとう!



やはりガンバには良い波がありましたね。
トリニータも今年また良い波に乗って、タイトルを獲得してほしいですね。
とにかく、ガンバ大阪優勝おめでとうございます!



icon過去の決勝戦


年度 優勝チーム スコア 準優勝チーム 場所
1 1921 東京蹴球団 1-0 御影蹴球団 日比谷公園グラウンド
2 1922 名古屋蹴球団 1-0 広島高師 豊島師範グラウンド
3 1923 アストラ・クラブ 2-1 名古屋蹴球団 東京高師グラウンド
4 1924 鯉城クラブ 1-0 全御影師範クラブ 明治神宮競技場
5 1925 鯉城蹴球団 3-0 東京帝大学 明治神宮競技場
6 1926 <中止>
7 1927 神戸一中クラブ 2-0 鯉城クラブ 明治神宮競技場
8 1928 早大WMW 6-1 京都帝大学 明治神宮競技場
9 1929 関学クラブ 3-0 法政大学 明治神宮競技場
10 1930 関学クラブ 3-0 慶応BRB 甲子園南運動場
11 1931 東京帝大LB 5-1 興文中学 明治神宮競技場
12 1932 慶応クラブ 5-1 芳野クラブ 甲子園南運動場
13 1933 東京OBクラブ 4-1 仙台サッカークラブ 明治神宮競技場
14 1934 <中止>
15 1935 全京城蹴球団 6-1 東京文理大学 明治神宮競技場
16 1936 慶応BRB 3-2 普成専門 陸軍戸山学校グラウンド
17 1937 慶応大学 3-0 神戸商大学 明治神宮競技場
18 1938 早稲田大学 4-1 慶応大学 明治神宮競技場
19 1939 慶応BRB 3-2 早稲田大学 明治神宮競技場
20 1940 慶応BRB 1-0 早大WMW 明治神宮競技場
21 1941 <中止>
22 1942 <中止>
23 1943 <中止>
24 1944 <中止>
25 1945 <中止>
26 1946 東大LB 6-2 神経大クラブ 帝大御殿下球場
27 1947 <中止>
28 1948 <中止>
29 1949 東大LB 5-2 関大クラブ 早稲田大学東伏見運動場
30 1950 全関学 6-1 慶応大学 刈谷市営球場
31 1951 慶応BRB 3-2 大阪クラブ 宮城野サッカー場
32 1952 全慶応 6-2 大阪クラブ 藤枝東高校
33 1953 全関学 5-4(延長) 大阪クラブ 西京極グラウンド
34 1954 慶応BRB 5-3 東洋工業 甲府市・県営球場
35 1955 全関学 4-3 中大クラブ 西宮球技場
36 1956 慶応BRB 4-2 八幡製鉄 大宮市・県営陸上競技場
37 1957 中大クラブ 2-1 東洋工業 国泰寺高校球場
38 1958 関学クラブ 2-1 八幡製鉄 藤枝東高校球場
39 1959 関学クラブ 1-0 中央大学 小石川サッカー場
40 1960 古河電工 4-0 慶応BRB 靭サッカー場
41 1961 古河電工 3-2 中央大学 藤枝東高校
42 1962 中央大学 2-1 古河電工 西京極競技場
43 1963 早稲田大学 3-0 日立本社 王子運動場
44 1964 八幡製鉄/古河電工 0-0   王子競技場
45 1965 東洋工業 3-2 八幡製鉄 駒沢競技場ほか
46 1966 早稲田大学 3-2 東洋工業 駒沢競技場ほか
47 1967 東洋工業 1-0 三菱重工 国立競技場ほか
48 1968 ヤンマー 1-0 三菱重工 国立競技場ほか
49 1969 東洋工業 4-1 立教大学 国立競技場ほか
50 1970 ヤンマー 2-1 東洋工業 国立競技場ほか
51 1971 三菱重工 3-1 ヤンマー 国立競技場ほか
52 1972 日立製作所 2-1 ヤンマー 国立競技場ほか
53 1973 三菱重工 2-1 日立製作所 国立競技場ほか
54 1974 ヤンマー 2-1 永大産業 国立競技場ほか
55 1975 日立製作所 2-0 フジタ工業 国立競技場ほか
56 1976 古河電工 4-1 ヤンマー 国立競技場ほか
57 1977 フジタ工業 4-1 ヤンマー 国立競技場ほか
58 1978 三菱重工 1-0 東洋工業 国立競技場ほか
59 1979 フジタ工業 2-1 三菱重工 国立競技場ほか
60 1980 三菱重工 1-0 田辺製薬 国立競技場ほか
61 1981 日本鋼管 2-0 読売クラブ 国立競技場ほか
62 1982 ヤマハ発動機 1-0 フジタ工業クラブ 国立競技場ほか
63 1983 日産自動車 2-0 ヤンマー 国立競技場ほか
64 1984 読売クラブ 2-0 古河電工 国立競技場ほか
65 1985 日産自動車 2-0 フジタ工業 国立競技場ほか
66 1986 読売クラブ 2-1 日本鋼管 国立競技場ほか
67 1987 読売クラブ 2-0 マツダSC 国立競技場ほか
68 1988 日産自動車 3-1 フジタ工業 国立競技場ほか
69 1989 日産自動車 3―2 ヤマハ発動機 国立競技場ほか
70 1990 松下電器 0-0(4PK3) 日産自動車 国立競技場ほか
71 1991 日産自動車 4-1 読売クラブ 国立競技場ほか
72 1992 日産FC横浜マリノス 2-1(延長) 読売ヴェルディ 国立競技場ほか
73 1993 横浜フリューゲルス 6-2(延長) 鹿島アントラーズ 国立競技場ほか
74 1994 ベルマーレ平塚 2-0 セレッソ大阪 国立競技場ほか
75 1995 名古屋グランパス 3-0 サンフレッチェ広島 国立競技場ほか
76 1996 ヴェルディ川崎 3-0 サンフレッチェ広島 国立競技場ほか
77 1997 鹿島アントラーズ 3-0 横浜フリューゲルス 国立競技場ほか
78 1998 横浜フリューゲルス 2-1 清水エスパルス 国立競技場ほか
79 1999 名古屋グランパス 2-0 サンフレッチェ広島 国立競技場ほか
80 2000 鹿島アントラーズ 3-2(延長V) 清水エスパルス 国立競技場ほか
81 2001 清水エスパルス 3-2(延長V) セレッソ大阪 国立競技場ほか
82 2002 京都パープルサンガ 2-1 鹿島アントラーズ 国立競技場ほか
83 2003 ジュビロ磐田 1-0 セレッソ大阪 国立競技場ほか
84 2004 東京ヴェルディ1969 2-1 ジュビロ磐田 国立競技場ほか
85 2005 浦和レッズ 2-1 清水エスパルス 国立競技場ほか
86 2006 浦和レッズ 1-0 ガンバ大阪 国立競技場ほか
87 2007 サンフレッチェ広島 0-2 鹿島アントラーズ 国立競技場ほか





さて、今日の人気ブログランキング1位は?







  


Posted by トリニータ新着情報・管理人 at 16:39コメント(0)天皇杯



大分トリニータブログ
大分トリニータ動画HOME
大分トリニータ動画速報・
大分トリニータ試合予定
大分トリニータ応援歌・チャント動画
大分トリニータTV放送
Jリーグ他チーム情報動画
Jリーグ順位表
大分銀行ドームご案内
大分トリニータブログ
FIFAワールドカップ
サッカー日本代表
ヤマザキナビスコカップ
サッカー天皇杯
AFCチャンピオンズリーグ・ACL
パンパシフィック
FIFAクラブワールドカップTOYOTA
全国高校サッカー大会
大分トリニータブログ
一般動画ニュース
スポーツ動画・その他
裏技・便利サイト
サッカーブログ管理人より
大分トリニータブログ
大分トリニータ公式サイトリンク