2008年12月20日
サガン鳥栖 vs 横浜Fマリノス(天皇杯2008)準々決勝
サガン鳥栖 vs 横浜Fマリノス(天皇杯2008)準々決勝が本日行われます。
会場:ベストアメニティスタジアム
時間:13:00~

まだ、間にあいます!
私は、今から出ますが(笑)
では、急ぎますのでここら辺で!
会場:ベストアメニティスタジアム
時間:13:00~

まだ、間にあいます!
私は、今から出ますが(笑)
では、急ぎますのでここら辺で!
2008年12月19日
天皇杯(サッカー)準々決勝いよいよ!
天皇杯(サッカー)の準々決勝がいよいよ始まります。
サガン鳥栖には、ぜひ勝って次に進んで欲しいところです。
天皇杯トーナメント表はこちら
【準々決勝】12月20日
横浜F・マリノス(J1) - サガン鳥栖(J2)
清水エスパルス(J1) - FC東京(J1)
柏レイソル(J1) - サンフレッチェ広島(J2)
12月25日
ガンバ大阪(J1) - 名古屋グランパス(J1)

がんばれ!サガン鳥栖
さて、今日の人気ブログランキング1位は?
サガン鳥栖には、ぜひ勝って次に進んで欲しいところです。
天皇杯トーナメント表はこちら
【準々決勝】12月20日
横浜F・マリノス(J1) - サガン鳥栖(J2)
清水エスパルス(J1) - FC東京(J1)
柏レイソル(J1) - サンフレッチェ広島(J2)
12月25日
ガンバ大阪(J1) - 名古屋グランパス(J1)

がんばれ!サガン鳥栖
さて、今日の人気ブログランキング1位は?
2008年11月27日
ガンバ大阪 vs ジュビロ磐田(サッカー天皇杯)
サッカー天皇杯の結果です。
ガンバ大阪 3-1 ジュビロ磐田 (11月26日)
サッカー天皇杯は26日、、ガンバ大阪-ジュビロ磐田戦を行った。
まず、ジュビロ磐田が先制ゴール。
しかし、後半に山口のゴールで逆転し3-1で磐田を破り、準々決勝進出を決めた。

▲クリックすれば拡大
(トーナメント表)
ガンバ大阪は今回の天皇杯を落とすと、来季のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)出場権を得ることが出来ないため、何としても天皇杯を制するしかない。
今回の逆転勝ちで、なんとかアジア連覇の夢をつないだが、次はどうか?
ガンバ、山口の逆転ゴール
投稿者さま、ありがとうございます。
これで、天皇杯の準々決勝出場全枠が決まった。
準々決勝は12月20、25日に行われる。
さて、今日の人気ブログランキング1位は?
ガンバ大阪 3-1 ジュビロ磐田 (11月26日)
サッカー天皇杯は26日、、ガンバ大阪-ジュビロ磐田戦を行った。
まず、ジュビロ磐田が先制ゴール。
しかし、後半に山口のゴールで逆転し3-1で磐田を破り、準々決勝進出を決めた。

▲クリックすれば拡大
(トーナメント表)
ガンバ大阪は今回の天皇杯を落とすと、来季のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)出場権を得ることが出来ないため、何としても天皇杯を制するしかない。
今回の逆転勝ちで、なんとかアジア連覇の夢をつないだが、次はどうか?
ガンバ、山口の逆転ゴール
投稿者さま、ありがとうございます。
これで、天皇杯の準々決勝出場全枠が決まった。
準々決勝は12月20、25日に行われる。
さて、今日の人気ブログランキング1位は?
2008年11月22日
天皇杯(サッカー)トーナメント表
天皇杯(サッカー)のトーナメント表です。
天皇杯トーナメント表 2008.11.22現在

← こちらをクリック
11月26日(水)
ガンバ大阪 vs ジュビロ磐田
この試合が終われば、5回戦の勝者が全て決まります。
準々決勝は、12月20日~
サガン鳥栖の今度の相手は、横浜F・マリノスとなります。
ぜひ勝って欲しいです。
さて、今日の人気ブログランキング1位は?
天皇杯トーナメント表 2008.11.22現在

← こちらをクリック
11月26日(水)
ガンバ大阪 vs ジュビロ磐田
この試合が終われば、5回戦の勝者が全て決まります。
準々決勝は、12月20日~
サガン鳥栖の今度の相手は、横浜F・マリノスとなります。
ぜひ勝って欲しいです。
さて、今日の人気ブログランキング1位は?
2008年11月06日
大分トリニータ vs サガン鳥栖 【天皇杯4回戦】
大分トリニータ 0-2 サガン鳥栖

2008年11月5日
惨敗;
〈大分トリニータ〉
GK 清水
DF 山崎 小林 藤田
MF 小林 西山 鈴木 家長 清武 井上
FW 森島
〈シャムスカ監督〉
「今日のメンバーはJリーグとは違う形で、こういうフォーメーションにした。このメンバーで5回戦に行くつもりだった。」とのコメント。
佐賀には、前回サテライトでも6失点で大敗している。
Wボランチのエジミウソンとホベルト、3バックの上本、森重、深谷など佐賀戦は主力メンバーをはずしての試合だったのですが・・・。
結果は散々。チームもバラバラ。
新聞などでは、主力温存などと書かれていたが、試合内容をみてガッカリ。
サポーターからは、ヤジも出てましたよ。


なんか悪い予感はしたんですが、やはり。
さて、今日の人気ブログランキング1位は?

2008年11月5日
惨敗;
〈大分トリニータ〉
GK 清水
DF 山崎 小林 藤田
MF 小林 西山 鈴木 家長 清武 井上
FW 森島
〈シャムスカ監督〉
「今日のメンバーはJリーグとは違う形で、こういうフォーメーションにした。このメンバーで5回戦に行くつもりだった。」とのコメント。
佐賀には、前回サテライトでも6失点で大敗している。
Wボランチのエジミウソンとホベルト、3バックの上本、森重、深谷など佐賀戦は主力メンバーをはずしての試合だったのですが・・・。
結果は散々。チームもバラバラ。
新聞などでは、主力温存などと書かれていたが、試合内容をみてガッカリ。
サポーターからは、ヤジも出てましたよ。


なんか悪い予感はしたんですが、やはり。
さて、今日の人気ブログランキング1位は?