2009年12月07日
トリニータブログ:Jリーグ2009年を終えて
トリニータブログ:2009年を終えて
サッカーJリーグ2009年シーズンが終わってしまいました。
サポーター、選手、関係者のみなさん、お疲れさまでした。

J1優勝の夢をもって始まった2009年。
九州石油ドームの不良芝問題。
選手の故障続出。
まさかのリーグ14連敗。
シャムスカ監督の解任。
マルハン、スポンサー離脱。
スポンサー問題。
トリニータ経営危機・資金難。
社長辞任。
こんな具合にまるで悪夢の2009年でした。
そして、今もまだ悪夢は続いております。
しかし、良いこともありました。
ポポビッチ監督が就任してからのトリニータが少しずつ息を吹き返したこと。
そしてリーグ連続10試合負けなしでフィニッシュ。
その結果、最下位脱出したこと。
これは、来季への大きな希望となります。

これから気になるのは、選手の大幅削減と資金調達。
そして、出来るかわかりませんが、選手補強。
それから、来季の芝?
そんなとこですかね。
我々に何が出来るかということは、先日のサポーターカンファレンスでもありました。
そして、4日にクラブに対して全てを明らかにして欲しいという要望書を提出。
最近、私が一番ヒントになると感じたことは、県議会で渕議員がいった言葉。
「県民が100円ずつ出し合えば1億2000万円。行政も企業も協力を」との訴え。
1000円なら12億円となります。
全員とはいかないでしょうが、この協力金を行政が訴えることをして欲しいと思います。
考えてみてください、もし自分がサッカーファンでなくても、1000円を出す人はいるでしょう。100円ならもっといると思いませんか?
とにかく、県から働きかけ、地区の自治会長がお宅訪問という具合になれば最高なのですが。金額は100円以上の上限なしで。
とにかく、こういうことを考えていかないとクラブの存続はないでしょうから。
言葉だけじゃなくて、どんどんやっていかないと。
また何か分かり次第、お伝えしていきます。
関連記事: 大分トリニータを支える会(仮)設立
来季シーズンパス発売予定 (2009.12.5~)
さて、今日の人気ブログランキング1位は?

サッカーJリーグ2009年シーズンが終わってしまいました。
サポーター、選手、関係者のみなさん、お疲れさまでした。

J1優勝の夢をもって始まった2009年。
九州石油ドームの不良芝問題。
選手の故障続出。
まさかのリーグ14連敗。
シャムスカ監督の解任。
マルハン、スポンサー離脱。
スポンサー問題。
トリニータ経営危機・資金難。
社長辞任。
こんな具合にまるで悪夢の2009年でした。
そして、今もまだ悪夢は続いております。
しかし、良いこともありました。
ポポビッチ監督が就任してからのトリニータが少しずつ息を吹き返したこと。
そしてリーグ連続10試合負けなしでフィニッシュ。
その結果、最下位脱出したこと。
これは、来季への大きな希望となります。

これから気になるのは、選手の大幅削減と資金調達。
そして、出来るかわかりませんが、選手補強。
それから、来季の芝?
そんなとこですかね。
我々に何が出来るかということは、先日のサポーターカンファレンスでもありました。
そして、4日にクラブに対して全てを明らかにして欲しいという要望書を提出。
最近、私が一番ヒントになると感じたことは、県議会で渕議員がいった言葉。
「県民が100円ずつ出し合えば1億2000万円。行政も企業も協力を」との訴え。
1000円なら12億円となります。
全員とはいかないでしょうが、この協力金を行政が訴えることをして欲しいと思います。
考えてみてください、もし自分がサッカーファンでなくても、1000円を出す人はいるでしょう。100円ならもっといると思いませんか?
とにかく、県から働きかけ、地区の自治会長がお宅訪問という具合になれば最高なのですが。金額は100円以上の上限なしで。
とにかく、こういうことを考えていかないとクラブの存続はないでしょうから。
言葉だけじゃなくて、どんどんやっていかないと。
また何か分かり次第、お伝えしていきます。
関連記事: 大分トリニータを支える会(仮)設立
来季シーズンパス発売予定 (2009.12.5~)
さて、今日の人気ブログランキング1位は?

2009年10月19日
最下位いうな!
なんか、最下位が清水に勝った・・て記事に、「うるさい!」って感じです。
正直、私の中では清水とは5分5分。
ちなみに私の中では、負けても仕方ないと思えるところは2チームだけ。
千葉と鹿島です!
鹿島は単純に強い。
千葉は勝てるはず?なのにいつも負ける。悔しいけどなぜか・・仕方ないと思えます。
ですから、この2チーム以外に負けると非常に悔しいんです。
先日、天皇杯で横河武蔵野FCにあんなに苦しめられたかと思うと、
一方のリーグ戦では、清水に勝つし。
もちろん勝ってくれるのを信じて応援しているのですが、
本当に訳が分かりません。
これを機会にどうか高松が目を覚ましてくれますように!
頼むで、しかし!
さて、今日の人気ブログランキング1位は?

正直、私の中では清水とは5分5分。
ちなみに私の中では、負けても仕方ないと思えるところは2チームだけ。
千葉と鹿島です!
鹿島は単純に強い。
千葉は勝てるはず?なのにいつも負ける。悔しいけどなぜか・・仕方ないと思えます。
ですから、この2チーム以外に負けると非常に悔しいんです。
先日、天皇杯で横河武蔵野FCにあんなに苦しめられたかと思うと、
一方のリーグ戦では、清水に勝つし。
もちろん勝ってくれるのを信じて応援しているのですが、
本当に訳が分かりません。
これを機会にどうか高松が目を覚ましてくれますように!
頼むで、しかし!
さて、今日の人気ブログランキング1位は?

2009年10月15日
UFO見た・・・
UFOをついに見てしまいました!ビックリしたー^^
大分県佐伯市に蒲江というところがあるのですが、ここでキャンプをしまして、そのときに見てしまったんです。
実は、UFOなんて全く信じない人間でした(過去形)実際に見るまでは・・
矢追純一さんのUFO話なんて超ウソっぽくて「ありえないし」としか思ってなかったんですが、あんなにハッキリと見てしまうと・・・すみませんでしたって感じ。
真夜中の12時ごろに展望台で流れ星を見つけようと思って、数人で空を見ていました。そしたら、やけに明るくて目立つ光が、いきなり横に移動したんです。
それもものすごい速さで!
距離は何キロぐらい移動したかはわかりませんが、その後でパッと消えちゃったんです。音は何もありませんでした。
あれは、どう見ても飛行機というものではありません。
流れ星とかそんなものでもありませんでした。
一緒に見てたものは全員が顔を見合わせて、「ウォー」という歓声。
お互いに「見た?」って。
結局、そのあとは姿も見えませんでしたので、ビデオなども撮れませんでした。
残念、皆さんにも見せてあげたかったんですが(笑)
下図は、そのときのイメージです。
でも、よく考えたら宇宙ってメチャクチャ広い訳だから、地球以外の方がUFOで地球を見に来ても不思議ではありませんよね。まぁ、ありえる話か。
皆さんもこういうのって見たことあるんでしょうか?

さて、今日の人気ブログランキング1位は?
大分県佐伯市に蒲江というところがあるのですが、ここでキャンプをしまして、そのときに見てしまったんです。
実は、UFOなんて全く信じない人間でした(過去形)実際に見るまでは・・
矢追純一さんのUFO話なんて超ウソっぽくて「ありえないし」としか思ってなかったんですが、あんなにハッキリと見てしまうと・・・すみませんでしたって感じ。
真夜中の12時ごろに展望台で流れ星を見つけようと思って、数人で空を見ていました。そしたら、やけに明るくて目立つ光が、いきなり横に移動したんです。
それもものすごい速さで!
距離は何キロぐらい移動したかはわかりませんが、その後でパッと消えちゃったんです。音は何もありませんでした。
あれは、どう見ても飛行機というものではありません。
流れ星とかそんなものでもありませんでした。
一緒に見てたものは全員が顔を見合わせて、「ウォー」という歓声。
お互いに「見た?」って。
結局、そのあとは姿も見えませんでしたので、ビデオなども撮れませんでした。
残念、皆さんにも見せてあげたかったんですが(笑)
下図は、そのときのイメージです。
でも、よく考えたら宇宙ってメチャクチャ広い訳だから、地球以外の方がUFOで地球を見に来ても不思議ではありませんよね。まぁ、ありえる話か。
皆さんもこういうのって見たことあるんでしょうか?

さて、今日の人気ブログランキング1位は?
2009年10月05日
九州のラーメン食べくらべサイト(おすすめ)
九州のラーメン&うどんの食べくらべをしているおもしろいブログがありました!
あまりに手が込んでキレイに分類されていて、分かりやすく、正直すぎ(笑)
大分県や福岡県を中心に、佐賀、熊本、宮崎などのラーメン・うどん店が紹介されています。これを見て週末にでも、食べに行ってみたいと思います。
むむちゃんの人生確変で行きたい
こちらの管理人さんからコメントをいただき、ブログに伺ったところ、とても面白いサイトだったので紹介させていただきました。
さて、今日の人気ブログランキング1位は?

あまりに手が込んでキレイに分類されていて、分かりやすく、正直すぎ(笑)
大分県や福岡県を中心に、佐賀、熊本、宮崎などのラーメン・うどん店が紹介されています。これを見て週末にでも、食べに行ってみたいと思います。

こちらの管理人さんからコメントをいただき、ブログに伺ったところ、とても面白いサイトだったので紹介させていただきました。
さて、今日の人気ブログランキング1位は?

2009年09月24日
残留争いJ1終了時予測してみた(2009.9.24)
残留争いを行っている5つのクラブの勝率を出して、
単に計算上(確率)での最終勝ち点を予測してみました。
計算あそびなので何の確証もありません(笑)
下位5チームのみ
14 大宮 勝26.9% 分34.6% → 予想: 最終9勝12分13敗(勝ち点39)
15 山形 勝26.9% 分23.0% → 予想: 最終9勝8分17敗(勝ち点35)
16 柏レ 勝19.2% 分42.3% → 予想: 最終7勝14分13敗(勝ち点35)
17 千葉 勝15.3% 分42.3% → 予想: 最終5勝14分15敗(勝ち点29)
18 大分 --
トリニータが残留するには、計算上では勝ち点35以上が必要です。
現在は、勝ち点14(最下位)
勝ち点35まで残り21点必要です。
勝ち点21をとるには、残り8試合で7勝する必要があります。
7勝すれば、残る可能性はあるカナ?
もちろん、8試合全勝しても残留できない可能性だってあります。
今のトリニータは、かつてない程、厳しいです。
でもまだ可能性がある以上、精一杯応援します。
フォーリーフが撤退した場合、トリニータは縮小し、選手のリストラを行っても存続するようです。そうなる可能性もいまのところ、50/50でしょうか。
万が一、2月までの胸スポンサー契約終了したとしても、
この調子じゃ、次の契約続行は厳しそうです。4億は水の泡・・・
大分県民の多くは、一体どうなることを望んでいるのでしょうか。
規模縮小 → フォーリーフを捨てる(捨てられる)
現在維持 → フォーリーフと契約続行
それ以外 → 他のスポンサーがタイミングよく現れてくれる
フォーリーフ以外のスポンサーでもついてくれれば、嬉しいのですが。
まさか、このご時勢にJ2転落間際のクラブのスポンサーになりたいなんて、
ありえませんし。
あんまり、夢物語ばかり言っても仕方ないので。
ここらへんで
そうそう、人気ブログランキングですが、
現在、7位に復活しました!
皆様、本当にありがとうございます。
さて今日の人気ブログランキング1位は?

単に計算上(確率)での最終勝ち点を予測してみました。
計算あそびなので何の確証もありません(笑)
下位5チームのみ
14 大宮 勝26.9% 分34.6% → 予想: 最終9勝12分13敗(勝ち点39)
15 山形 勝26.9% 分23.0% → 予想: 最終9勝8分17敗(勝ち点35)
16 柏レ 勝19.2% 分42.3% → 予想: 最終7勝14分13敗(勝ち点35)
17 千葉 勝15.3% 分42.3% → 予想: 最終5勝14分15敗(勝ち点29)
18 大分 --
トリニータが残留するには、計算上では勝ち点35以上が必要です。
現在は、勝ち点14(最下位)
勝ち点35まで残り21点必要です。
勝ち点21をとるには、残り8試合で7勝する必要があります。
7勝すれば、残る可能性はあるカナ?
もちろん、8試合全勝しても残留できない可能性だってあります。
今のトリニータは、かつてない程、厳しいです。
でもまだ可能性がある以上、精一杯応援します。
フォーリーフが撤退した場合、トリニータは縮小し、選手のリストラを行っても存続するようです。そうなる可能性もいまのところ、50/50でしょうか。
万が一、2月までの胸スポンサー契約終了したとしても、
この調子じゃ、次の契約続行は厳しそうです。4億は水の泡・・・
大分県民の多くは、一体どうなることを望んでいるのでしょうか。
規模縮小 → フォーリーフを捨てる(捨てられる)
現在維持 → フォーリーフと契約続行
それ以外 → 他のスポンサーがタイミングよく現れてくれる
フォーリーフ以外のスポンサーでもついてくれれば、嬉しいのですが。
まさか、このご時勢にJ2転落間際のクラブのスポンサーになりたいなんて、
ありえませんし。
あんまり、夢物語ばかり言っても仕方ないので。
ここらへんで

そうそう、人気ブログランキングですが、
現在、7位に復活しました!
皆様、本当にありがとうございます。
さて今日の人気ブログランキング1位は?
