日本代表 vs.中国 (2010.2.6)
東アジアサッカー選手権2010日本代表の試合(2010.2.6)
FIFA世界ランク40位の日本代表男子と、87位の中国が味の素スタジアム(東京)で対戦。
一方、女子はFIFA世界ランク6位の日本代表と、13位の中国の対戦。
FIFA公式ランキングサイト
2月6日(土) 味の素スタジアム(東京)
日本代表【女】 2-0 中国
日本代表【男】 0-0 中国
日本代表【男】 vs.中国 (2010.2.6) ダイジェスト
先日のベネズエラ戦の引き分けは、格下とはいえまだ許せる。
しかも、親善試合だし。
しかし、今日は東アジアサッカー選手権。
しかも相手の中国は、FIFAランクではいつも100位前後。
ここ相手に点が入らんとは・・・下手したら負けてたぞ!
そりゃ、サポはたまりません。
というか、国民は納得しません、ブーイングは当たり前。
試合後、日本代表【男】に大ブーイング!
◆日本代表【出場選手】
----------------------------------
GK:
楢崎正剛
DF:
田中マルクス闘莉王
長友佑都
内田篤人
中澤佑二(Cap)
MF:
遠藤保仁
稲本潤一
中村憲剛 → 金崎夢生(後半40分)
大久保嘉人 → 佐藤寿人(後半40分)
FW:
岡崎慎司
玉田圭司 → 平山相太(後半17分)
サブ:
川島永嗣
西川周作
駒野友一
岩政大樹
今野泰幸
徳永悠平
阿部勇樹
香川真司
小笠原満男
----------------------------------
監督 岡田武史
----------------------------------
さて、今日の人気ブログランキング1位は?

FIFA世界ランク40位の日本代表男子と、87位の中国が味の素スタジアム(東京)で対戦。
一方、女子はFIFA世界ランク6位の日本代表と、13位の中国の対戦。

2月6日(土) 味の素スタジアム(東京)
日本代表【女】 2-0 中国
日本代表【男】 0-0 中国
日本代表【男】 vs.中国 (2010.2.6) ダイジェスト
先日のベネズエラ戦の引き分けは、格下とはいえまだ許せる。
しかも、親善試合だし。
しかし、今日は東アジアサッカー選手権。
しかも相手の中国は、FIFAランクではいつも100位前後。
ここ相手に点が入らんとは・・・下手したら負けてたぞ!
そりゃ、サポはたまりません。
というか、国民は納得しません、ブーイングは当たり前。
試合後、日本代表【男】に大ブーイング!
◆日本代表【出場選手】
----------------------------------
GK:
楢崎正剛
DF:
田中マルクス闘莉王
長友佑都
内田篤人
中澤佑二(Cap)
MF:
遠藤保仁
稲本潤一
中村憲剛 → 金崎夢生(後半40分)
大久保嘉人 → 佐藤寿人(後半40分)
FW:
岡崎慎司
玉田圭司 → 平山相太(後半17分)
サブ:
川島永嗣
西川周作
駒野友一
岩政大樹
今野泰幸
徳永悠平
阿部勇樹
香川真司
小笠原満男
----------------------------------
監督 岡田武史
----------------------------------
さて、今日の人気ブログランキング1位は?

2010年02月07日
FIFAランク 日本が13位に上昇(2011.4.13)
日本代表 vs.Jリーグ選抜 試合結果(2011.3.29)
日本 vs.UAE U-21試合結果(2010.11.25)
日本 vs.タイ U-21試合結果(2010.11.19)
日本 vs.インド U-21試合結果(2010.11.16)
日本 vs.中国 U-21代表試合結果(2010.11.8)
日本代表 vs.Jリーグ選抜 試合結果(2011.3.29)
日本 vs.UAE U-21試合結果(2010.11.25)
日本 vs.タイ U-21試合結果(2010.11.19)
日本 vs.インド U-21試合結果(2010.11.16)
日本 vs.中国 U-21代表試合結果(2010.11.8)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。