D-FAX ってご存知ですか?

トリニータ新着情報・管理人

2009年12月26日 06:44

D-FAX というサービスをご紹介します。

D-FAX ホームページ

私の会社のFAXには、いろんなFAXが何通も入ってきます。
○○激安情報とか・・・余計なものまで(笑)

それを印刷すること自体がムダ。
インクと用紙もタダじゃない!

これは節約せねば!
そこで、このD-FAX というサービスの登場。

D-FAX を簡単に言うと、
パソコンでFAXの確認ができるサービス。

仕組みは、まずお金を払って利用登録します。
税込2,625円のみ
すると、020で始まるFAX番号をもらえます。(※昔はポケベル番号でした)

そこに誰かがFAX を送ってくると、利用登録したメールアドレスにFAX を添付して送ってきます。あなたはメールを開いて添付されたFAX を見るだけ。
必要なら印刷すればよい。
いらないものは削除するだけ。

すごく便利だと思いませんか?

かかるお金は、最初の利用登録料2,625円のみ。
受信料・月額費一切なし。
インクや紙代を考えたら、絶対にお得です。
A3サイズもOKです。

ただし、受信側の自分には料金は発生しませんが、FAX を送る側の通信料は有料。
もちろん、それは普通なんでしょうけど。


注意することは、

・3ヶ月間FAX 受信がなかったら、契約解除になること。
 ※オプション(有料)で1年間自動解約をなくすことも可能。
 ※再登録も可能(有料)

・IP電話、ひかり電話などからのFAX は受信できません。
・FAX 送信は出来ません。


私みたいに、迷惑FAX がよく来る人は、契約解除の心配はないのでしょうが。
逆にそれを利用する手もありますね。



関連記事: 裏技・便利サイト




 さて、今日の人気ブログランキング1位は?







関連記事