ポポビッチ監督、今季限り?契約見直し

大分トリニータの来季チーム編成にJリーグが介入。
そのため、500万円以上の支出にはJリーグの了承が必要。
そうした経緯から今回、ポポビッチ監督の続投問題が浮上した。

ポポビッチ

来季年俸3500万円(推定)で続投を合意していたポポビッチ監督。
しかし、Jリーグは人件費削減のため、契約見直しを迫った。

引き続きトリニータは、指揮官の残留に向け、Jリーグに理解を求めていく。
しかし、「最悪退任勧告もある」とのこと。

ポポビッチの考え方がやっとチームに浸透はじめた2009年後半戦。
リーグ連続10戦負けなしで締めくくった。
チームとしてもやっと波に乗り始めたところ。
もし本当に退任させることにでもなれば、最悪。

Jリーグとしては、大分のJ1復帰を望む訳ではない。
重要なのは規模を小さくして、J2でも少しずつ黒字体質にすること。
今回、支出を最小限にして、昇格できればそれはそれでいいし、
昇格できなくても、経営再建できれば問題ないということ。
一番最悪なのは、クラブの解散。

我々としても、クラブの解散だけは避けたい。
しかし、完全に主力をなくして試合は出来ない。
非常に難しいところだ。

Jリーグが言いたいのは、
ポポビッチに対しても、もっとディスカウントさせろ。
ダメなら切れということなのだろう・・・
1年でJ1復帰を願う大分にとっては痛い話。

トリニータ第34節

少数精鋭のクラブにするだけでも難しいのに。
その指揮官までも失うのはどうか?
しかし、経営悪化でそのようなことを言っている場合でもない。
まず、経営改善を考えるべき場面であることは間違いない。

とにかく、ポポビッチがディスカウントに応じるか、
Jリーグが理解してくれるかのどちらか。
どちらにしても厳しいのは確か。


関連記事: 大分トリニータ移籍情報(2009.12.7)
        大分トリニータを支える会(仮)設立
        大分トリニータ選手契約速報(2009.12.4)



 さて、今日の人気ブログランキング1位は?

大分トリニータ動画






2009年12月07日


同じカテゴリー(トリニータ動画・速報)の記事
 大分トリニータ選手一覧(2012年1月25日) (2012-01-25 05:17)
 2012年期待の選手は? (2012-01-25 04:57)
 大分トリニータ vs.ギラヴァンツ北九州 練習試合結果 (2011-04-17 23:08)
 かずら除去に協力するとトリニータ試合チケットをプレゼント (2011-04-17 01:49)
 トリニータ vs.サガン鳥栖 練習試合(2011.4.9) (2011-04-09 22:28)
 トリニータ vs.ロアッソ熊本 練習試合(2011.4.3) (2011-04-04 05:38)

Posted by トリニータ新着情報・管理人 at 20:30│コメント(8)トリニータ動画・速報



この記事へのコメント
>1年でJ1復帰を願う大分にとっては痛い話。

来年の金に手をつけて借金作った溝畑社長が悪いのです。
諦めましょう。
Posted by あ at 2009年12月07日 23:04
1年でJ1復帰を願う??馬鹿も休み休みに言いなさい。岐阜や草津の事例をよく参照すべきでしょう。
Posted by い at 2009年12月08日 00:53
>1年でJ1復帰を願う大分にとっては痛い話。
1年で復帰するためには、最低でも1年で15億以上の黒字が必要ですが

ナビスコ優勝した昨年の収入の2倍近い売上げが必要ですけど。
Posted by 西酉 at 2009年12月08日 00:59
今の段階では予想不可能ですが、少数精鋭といいつつ、主力は誰が残ることやら。土台は壊してほしくなかったが、その最たる監督に注文がつくとは予想外でしたね。資金面では全くあてなし。クラブはどういう再建案をだしてくるのだろうか。それから、県の具体的支援策も急がないと、来季2010年は恐ろしいことになりますね。
Posted by トリニータ情報・管理人トリニータ情報・管理人 at 2009年12月08日 02:57
高年俸の外国人監督に注文がつくのも500万円以上の支出に承認が必要なのも、過去に基金を借り入れたクラブの例からして予想の範囲内じゃないですか?
大分が1年でJ1復帰を願うのは勝手ですが、どうやって債務超過分を返すつもりなんですか?

借り入れが認められなければ今年の残り試合の開催や選手への給料すら払えなかった状況で、Jに感謝はしても恨み言や不満を言う余地なんか微塵もないはずなんですけどね。

言っておきますが、6億円もの借入金は来年1月までに必要な経費に過ぎませんよ?
それでも2億くらい足りないはずですよね、来年1月末までで。
Posted by A at 2009年12月08日 09:25
>Aさん

はっきり言って、このままでは厳しいでしょうね。
今のトリニータには収入源がない訳ですから。
今後、資金調達についてどうなるのか?注目です。
Posted by トリニータ情報・管理人トリニータ情報・管理人 at 2009年12月09日 01:00
>A
みんなJリーグには感謝してるだろ。
恨み言や不満なんて言ってねえだろが
どっちにしてもまだまだピンチだってことだろ。
そんなことは言われなくても分かってるんだよ。

>どうやって債務超過分を返すつもりなんですか?

しらねえよ。トリニータにきけば?
Posted by う at 2009年12月15日 15:26
>うさん

他サポさんの中には、日本のサッカーを考える人として仲間として、トリニータのことをよく気にかけてくれる方のいらっしゃるし、そうではない方々も多くいます。
中には愚劣な言葉でコメントされる方もいらっしゃいます。
そのような方のコメントは当サイトでは一切排除させていただいております。

現在こちらに紹介させていただいているコメントに関しては、貴重なご意見にとても感謝をしています。

「う」さんにも、そのような目で見ていただけると有難いのですが。
今の現状では、トリニータ関係者・トリサポのみんなが不安で苦しい毎日だと思います。
はやく、この危機を脱出できる日がくることを願います。
Posted by トリニータ情報・管理人トリニータ情報・管理人 at 2009年12月15日 17:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

大分トリニータブログ
大分トリニータ動画HOME
大分トリニータ動画速報・
大分トリニータ試合予定
大分トリニータ応援歌・チャント動画
大分トリニータTV放送
Jリーグ他チーム情報動画
Jリーグ順位表
大分銀行ドームご案内
大分トリニータブログ
FIFAワールドカップ
サッカー日本代表
ヤマザキナビスコカップ
サッカー天皇杯
AFCチャンピオンズリーグ・ACL
パンパシフィック
FIFAクラブワールドカップTOYOTA
全国高校サッカー大会
大分トリニータブログ
一般動画ニュース
スポーツ動画・その他
裏技・便利サイト
サッカーブログ管理人より
大分トリニータブログ
大分トリニータ公式サイトリンク